トータル022918 -今日0077 /昨日0045

BEAT壊れているような?画像掲示板

スマホ(iPhone,Android),ガラ携対応版&スパム対策Ver.5.0

【投稿する】

[ トップに戻る ] [ ワード検索 ] [ ガラ携対応 ] [ 管理 ]    

表示モード

   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / ]


塩ビ管で作る純水生成器 本部長 2023/04/04,18:40 No.656 返信 (t)
イオン交換樹脂を使って純水を作る方法がネット上に沢山ある事を知り、作ってみる事にした。

イオン交換樹脂が5Lで4000円ほど。
塩ビ管とか部品代で7000円くらいかな。
細かい部品はネットで買った方が安く、塩ビパイプだけはホムセンの方が安い。

TDLメータで自宅の水道水を測ると 90〜115位が表示されたが
生成器を通すと即座に0を示す。

計算すると5Lのイオン交換樹脂で2000L程度純水生成できるので
洗車でジャブジャブは使えないが、濯ぎ流し位には使えそう。

私の場合だと電子部品(基板)の洗浄にも使えるので、あっても良いかなと。


関係無いけど 本部長 2023/03/25,20:46 No.655 返信 (t)
レボーグオーナーになった。
2.0GTで事故車

訳あり車。



久しぶりにビートに乗る 本部長 2023/03/25,20:38 No.654 返信 (t)
2ヶ月ほど乗っていなかったけど
(洗車などでは動かしていたので100m未満では動いているが)
久しぶりに出掛けるのに使用する。

あーー、これこれ。って感じ
動きが軽い。
当時の軽自動車からすればモッサリなのは理解しているけど、最近の車からすれば動きが軽い。

エンジンにトルクが無いからパワー感は無いけど
回せる楽しさみたいなのはビート特有なのかなと。


ミスタイプがやたら増えた 本部長 2023/02/15,18:32 No.652 返信 (t)
IMEをATOKに変えてみたら
色々ツールが付いていて、その中にミスタイプやらを表示さえせるツールが付いている。

すげぇミスタイプしている タイピングの半分はミスしている。
なんだこれ、どこか体が調子悪いのか?と疑う位。

確かに最近思うように手が動かないとかあるけどなぁ・・

嫌だなぁ・・


画像タイトル:img20230131225344.jpg -(31 KB)

久しぶりに中古ノートPC購入 本部長 2023/01/31,22:53 No.647 返信 (t)
いつも買ってるじゃねぇかと思われそうだが
PC9821じゃなくて、WindowsノートPC方。

富士通LIFEBOOK U938/S 2017年製
第七世代CoreシリーズなのでギリギリWindows11に対応しない。

アスクルで中古PCを見つけて在庫処分されていたので買ってみた感じ。
ネット上の個人取引では13000円〜2万位らしいが、在庫処分で約2万円。
保証が30日付いているので、良くあるバッテリー壊れているとかその辺のチェックは一通り出来ると思う。

驚いたのが、富士通製なのにIBMリフレッシュPCな事。
箱もIBMの箱で来たよ。
>> 搭載されているSSD 本部長 2023/02/01,21:23 No.648
サンディスク製のM2タイプの128G SSDが搭載されている

当時の仕様を見てみると大体仕様通りの読み書き速度は出ているので当時として優秀だったのかもしれない
普段使いする分にはこの速度が出ていれば十分かと思う
ランダムライトで小サイズのファイルの書き込みは速い方だと思う。

>> 画像タイトル:img20230201212809.jpg -(40 KB)

画像載せ忘れ 本部長 2023/02/01,21:28 No.649
使用環境で128Gだと足りないので、これは交換。する


>> 画像タイトル:img20230205085529.jpg -(21 KB)

携帯電話モジュールでの通信 本部長 2023/02/05,08:55 No.650
U938/SにはSierra Wireless EM7430携帯電話用モジュールが内蔵されているので早速試してみた
富士通の公式には日本の3大キャリア ドコモ・AU・ソフトバンクのSIMを使う事が前提になっていて、格安SIMのMVNO系は含まれていない。

ネットで情報検索すると、MVNOでもAPN設定すれば使えると情報があったので設定をしてみた。

IIJmio(タイプD)ギガプランのSIMを入れてIIJのAPN設定を追加
インターネットの種類の所で「インターネットおよびアタッチ」を選択するように指定されているが、私の環境では選ぶ事ができなかったので、「インターネット」のまま。


>> 画像タイトル:img20230205203820.jpg -(27 KB)

SSDとメモリ購入 本部長 2023/02/05,20:38 No.651
KIOXIAのSSDとCFD販売のPANRAM?ってメモリを買ってみた。

SSDは500G メモリは8G
合わせて1万円以下

すげぇ時代だな

久しぶりに新し目のPC部品を買った、まさかこんなに安いと思わなかった。

SSDなんかPCIe規格って何それ状態。

SATAなんかは時代遅れらしい。


1TBのSSDの方がM当たり単価が安いのでコスパ的には良いのだけど
使用実績からして、私の場合システムドライブに256M以上使わない。

今この文書書いているメインPCなんか メモリ8Gに256G SSDで十分足りている

>> メインPCの方は 本部長 2023/03/01,21:14 No.653
PCIeタイプのSSDだったのを忘れていた。
i5の第六世代で組んでるから、もう結構昔のなんだなと。
遅さを感じ無いのはSSDの影響だったのかもしれない。

リード2.2G ライト1.2G出てるし。

>> これにWindows11を入れて見る事にした 本部長 2023/12/23,18:22 No.676
CPUが第七世代型CoreiシリーズなのでWindows11には対応しないが、無理矢理インストール中。

ネット上で先人達が色々やってインストールしているのでそれのマネ。

12/23日時点の最新のISOファイルをDLして中身を書き換えてインストール実行。

さてどうなるかな、
>> 普通にインストール完了 本部長 2023/12/24,18:10 No.678
インストールの感想として
今回はWindows10からアップデートでインストールしている。

11をインストール前に10の更新を全て済ませておくとインストールがスムーズっぽい。

USBメモリ等にWindows11のファイルをコピーする時はFAT32じゃなくてNTFS等の4G以上のファイルを扱える形式にしないとダメ。
11のファイルが4G以上あるのでコピーできない。

あとはインストール中に止まったような感じになるが気長に待つこと。

それくらいで普通にインストールできた。

(ISOファイルを展開して中のファイルを一部書き換えるくらい)
>> 気が付かなかったけど 本部長 1/04,23:24 No.680
今更なんだけど、この機種バッテリーが半死していた。

カタログスペックだと標準バッテリーで8.5時間稼働
この前動かしたら2時間チョイでバッテリー切れ。

予備機で買っただけなのでモバイル用途はないから、随分バッテリーの減りが早いな程度にしか思ってなかったし。

保証期間内に気が付いていれば返金や修理対応してくれたかもしれないと思うと、チョット「失敗」した。

まぁ用は足りているので問題ないけど。


>> バッテリー不具合じゃなかった。 本部長 3/21,18:11 No.682
二時間ほどでバッテリー切れになると書いたけど
だんだんと稼働時間が延びてきて。
六時間近く動くようになった。

どうやらバッテリーが目覚めたっぽい。

テキスト書きとエクセルくらいしか使わないけど、やたら動くようになって驚いた。



ChatGPTで遊んでみる 本部長 2023/01/30,20:49 No.646 返信 (t)
チャット型AIって物なのかな
面白そうなので試してみた。

基本は英語だけど、日本語で入力すれば大体日本語で返事をしてくれる。
時々英語に戻ったり、漢字なので中国語と間違えられたりするけど。

openAIってサイトにアクセスしてchatGPTを探し、TRY ChatGPTみたいなのがあるので、そこからサインアップして試す事が出来る。

案外面白い。


Aiの学習が進めば検索エンジンの価値が大分変わるなと思う。

現在AIのデータ少ないのでマイナーな事を聞いても知らない事が多いが、逆に教えてやると、教えた事ベースに回答をするようになる。


厚生年金に加入した 本部長 2023/01/14,08:39 No.644 返信 (t)
会社の関係で国民年金から厚生年金に加入となった
大雑把に会社負担が半分で自分が半分負担して加入する保険

国民年金が基礎年金部分だけで
厚生年金は 基礎年金+厚生年金となる手厚い保険制度とか言われているんだけど

保険料が高い。

超大雑把だけど

年収300万の例だと、月額
国保17500〜21500円
厚生44000円

になるらしい。厚生は会社負担が50%なので実質22000円
会社負担が有ると言え、人によっては4500円違いが出るから加入時は色々と揉めるらしい。

これは年金機構の担当者に聞いた話。
>> 国民健康保険の解約 本部長 2023/01/28,09:42 No.645
社会保険に加入になったので国民健康保険の解約になるのだが
これって、自分で手続きしなければならないとは・・

年金事務所の担当の人はそんな事一言も言わずに帰ったのに
後日郵送で送られて来た書類に解約手続きは市役所に行って自分でやってくれだって。

国保関係の書類も同じ○○年金事務所から郵送されてきていたのに、こんな所がお役所なんだなと思う。

厚生年金未加入ならしぶとい位に連絡よこすのにねぇ・・と。


そんなわけ市役所へ。
手続きは、国民健康保険証と新しい社会保険証を持って窓口へ
本人確認の為に運転免許証かマイナンバーカード等の写真付の身分証明書


画像タイトル:img20230106183232.jpg -(44 KB)

TEIN車高調 本部長 2023/01/06,18:32 No.641 返信 (t)
ヤフーショッピングでポイントが沢山付いた時に購入
FLEX ZとEDFC active PRO

車の構造上手軽に減衰調整が出来ないので車内から減衰調整できるようにEDFCはセット購入した。

取付けはホンダディーラに依頼。
値段は書けないけどとんでもなく安く取付けしてくれた

どうも、作業工賃表にない作業は料金取りにくいのかEDFCセットで取付けて貰うにしても、オートBやオートRなんかよりも安いと思われる。

基本持ち込みは嫌がるし。


同じホンダで4台頼んでいるから、車検整備の時に微妙にどこかで上乗せするんだろうな・・と勝手に推測する


>> 画像タイトル:img20230106184411.jpg -(103 KB)

車高と乗り心地 本部長 2023/01/06,18:44 No.642
車高は ノーマルの10ミリダウン程度に調整してもらった
テイン推奨値だと家の駐車場で危険な事が判明。

この車、標準車高が尻上がりらしく、テイン推奨値で水平にしてしまうと、フロントはタイヤハウスとタイヤの間が指1本くらいになり
リアはタイヤハウスにタイヤがかぶった状態になる

さすがに低すぎるので尻上がりでも良いからフロント・リア共に指一本くらい入る高さに変更して貰った次第。

乗り心地は減衰一番柔らかい状態にて、もう普通の車状態。
初期型FD2を乗った事のある人ならわかると思うが、満腹状態で乗るのが嫌になるレベル。

>> ダンパーの事を調べてみると 本部長 2023/01/08,09:20 No.643
初期型FD2 異常に堅い
後期型FD2 初期型よりマイルド
ホンダアクセスオプション 普通に乗れるレベル

純正タイヤのRE070で真価を発揮する足回りらしいが、このタイヤが狂ったように堅い。

私はRE11Aに交換したが、これだけも乗り心地が別物になった
その後ネオバAD08Rに変えたが、RE11Aと乗り心地自体に大差は無かった

今回のテイン FELEX Zは価格で入れてしまったが、峠道とか軽く流すだけなら十分じゃないかなと思う。


画像タイトル:img20221222220113.jpg -(32 KB)

PC-9821Lt2 本部長 2022/12/22,22:01 No.634 返信 (t)
誰も入札してなかったので入札したらそのまま落札

この機種はLtとしては珍しくFDDが内臓されしかもRAMドライブも搭載されているてんこ盛りの機種

あまり98系の事には詳しく無いけどRAMドライブが付いている9821は珍しいのではないかと思う。

落札して物を確認したけど、予想以上に汚かった。

>> 画像タイトル:img20221222220336.jpg -(33 KB)

凄く汚い 本部長 2022/12/22,22:03 No.635
汚い天板

中も写真では綺麗に写っているけど、触る気になれない。

>> あんまり想像したくないけど 本部長 2022/12/25,07:26 No.636
清掃のプロが見ると汚れ方で

〇〇系の汚れとかすぐに判るんだろうな

私はわからないけど
>> この機種の電源関係の動作 本部長 2022/12/25,07:50 No.637
題名が表しにくいが、電源とバックアップ電池の動作について考えてみた

この機種、ACアダプタ接続時に内臓時計類が初期化される事に気が付いた。
9821Na系ではそんな事は無かったのを記憶しているので、バックアップ電池の扱いに違いがあるのだと思われる。

9821Lt2には2種類のバックアップ電池が搭載されている
・内臓時計、設定保存用の Vl2320 リチウム充電池
・レジューム用 6V60mAニッカド電池

本体稼働用のメインバッテリー
10.8v2500mA Li-ion 3.6V1250mAx6本

■内臓時計系のバックアップ
本体動作中はAC電源やメインバッテリーから電源供給されるが

>> 画像タイトル:img20221225152526.jpg -(26 KB)

とりあえず掃除した 本部長 2022/12/25,15:25 No.638
必要な場所だけ分解して清掃

天板は業務用のアルカリ系洗剤(たぶんマジックリンの強いやつ)を使用したらかなり綺麗になった。
キーボードやディスプレイはマジックリンよりは弱い住居用アルカリ洗剤を使用

内部は浸水跡があったのでお茶系をこぼしたか、屋外放置の時代が有ったかそんな感じ。

ジャンクなら良くある事。
小傷が多いのが残念だが、年式なりかなと。


>> 画像タイトル:img20221225153756.jpg -(33 KB)

動くようにした 本部長 2022/12/25,15:37 No.639
HDDが破損以外は特に問題なし

ディスプレイに常時点灯ドットがある。仕方ない。
FDD正常
キーボード比較的綺麗
スピーカ不良(音が小さい)

バッテリー駆動OK
レジューム用・システム設定用バッテリーを手持ちの物に交換して正常動作。


1995年8月モデル CPU486DX50
発熱が少ないのでLaシリーズよりは使い道があるかなと。
Laはペンティアムモデルなので発熱が凄くてDOSベースで使うなら電ファンの音と格闘しなければならないし。

Windows98がギリギリ動くスペックだけど実用は厳し。

>> 疑問 本部長 2022/12/26,18:57 No.640
VL2320バッテリーは何を動作させているのだろう?
9821BIOSの設定と内臓時計とカレンダーを保持する目的だとばかり思っていたけど、どうやら内臓時計とカレンダーの動作用バッテリーな気がしてきた。

98ノートメニューはリセットされないので電源供給されている場所が違うようだ。



久しぶりにビートの部品をヤフオクで調べたら 本部長 2022/12/20,21:56 No.633 返信 (t)
凄く高くなっている。
たまたま高いだけなのか、とりあえずメータ以外は落ち着いているので部品収集する事もなくなりヤフオクを見る事も無かったけど、少し検索してみたら

高くてびっくり。

ECUは5〜6万以上、2年位前の倍位になっている。
今まで2000円も出せば買えたような物が5000円位になってるし、部品が高くて違う意味でお別れが来そうな感じ。

でも以外と肝心な所は売りに出ていないのねと思う。


( ★不用品を一番高く→買取価格.com )         ( ★人気クラウド&口コミ活用でサクサク検討→マンション検討.com )




   ページ指定:[ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / ]

FREE imgboard 2015β07 Tumblr!!