リアブレーキパットを交換する!?

フロントはディスク交換時にやったので、今回はリアに挑戦してみました




写真なし




はじめに、ジャッキアップしてタイヤ外します
タイヤ止めをして、ブレーキ類を解除しておきます

キャリパーを取り外します。
ネジ2本で外すのですが、メガネが見つからなかったため、こんな状態。
実際はネジを傷めるのでこういう方法は最悪を除いてはやらない方が良いかも。

ブレーキが解除されていればキャリパは簡単に取れるはずです
取り外した所
ブレーキホースが短いのであまり負担かけないように固定しておきます

その間にブレーキダストやらを掃除しました
ピストン戻し

リアはフロントと違って、戻すときにねじ込みます。まわす専用工具があるみたいですが、私は細いドライバで回しました。固着してないので簡単に回ってました。
新しいブレーキパット

スポーツ走行するわけではないので、標準タイプ。これにはブレーキパット限界値を知らせてくれるセンサー棒(鉄板ですが)が付いていました。
少し角を取ります。パット面はヤスリかけして、少しならしましました
取り外した時と同じようにパットを取り付けました。ブレーキグリスも古いパットを参考に塗り付けました。

なお、古いパットについていた鉄板は再利用してます。
ブレーキオイルの量を確認しました

ピストンを戻すわけなので少し上に上がってます。あふれたら不味いのでMAXラインになるように抜きました
古いパット
無い物は2ミリ位で有る物でも3ミリ位で大体均等に減ってました。
リア特に問題なさそうです
☆感想☆
あまり難しくはなかったです
ブレーキグリスをディスクに付けたりしないように注意しました。

そのくらいかなぁ・・


※ちょっとあると便利な油さし
50cc位しか入りませんが道具箱にチョコっと置いておけるので何かと便利です。


トップに戻る